tamakipedia

フロントエンドエンジニア。Typescriptもう特訓中です。一日の振り返りや学んだことをちょっとずつ吐いています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

srcのパスに/../../と記述される

gulpfile.jsに記述するときに コンパイル前のscssの位置を描こうとした gulp.src("../css/**/*.scss"); と書いたのになぜか、/../というフォルダを探しに行ってしまう。 パスもんだ --- 解決 cssのフォルダにscssのファイルがそもそもなかった(笑) cssフォル…

each と swich

現在テトリスを作っています。難航しています。 今日は他の人のテトリスの記事を参考にしていましたが、全く持って理解できないコードだらけで、、、、精進します。 --- each() 配列を扱い、ループ処理を簡単に行ってくれるjqueryの記法 --- 特定のリストタ…

gulp を入れるコードメモ

本日初めて、gulpを入れたのでメモメモ。 沢山の方の記事を参考にさせてもらい、なんとかタスクを走らせることまではできました。 --- gulp とは node.jsを使ったタスク自動化ツールのことで、そういうツールのことをタスクランナーと呼ぶそうです。 ・sass…

cssのプロパティーtransitionが便利すぎた

物体を移動する際は今までjsでstyleの変更をループさせて作っていましたが今回初めてtransitionを使ってみた。 結果超便利だし、jsつかわない分軽い!笑 使い方 ・移動したい要素に transition: all 1s 1s ease と書く ・jsかjqで移動したい位置にpositionを…

多次元配列の取得!

多次元配列 配列の中の配列です。 var a [ [ 1 , 2 ], [ 3 , 4 ] ]; aに対する配列( a[0] と a[1] )が二つ a[0]に対する配列( a[0][0] と a[0][1] )が二つ こんな感じでインデックス番号を使って取り出せます! 多次元配列の追加 a.push()を使って追加します…

今日学んだwordpress

昨日誕生日だったのでスーパー幸せなのですよw 今日はドットインストールで学んだワードプレスの振り返り テーマを作って反映させる まずはファイルを作っていつも通りcssとhtmlコーディング できたらwordpressのwp-content/themeにテーマの名前となるファイ…

wordpressの動作

原理を学べ原理を! 昨日の続きのような話を冒頭で言ってみました笑 -- 余談笑 最近読んでいる本NEWTYPEにイノベーションのことが書かれていたので忘れないうちにアウトプットwwww イノベーションの真実は、課題に対する単なる解決法に過ぎないらしい笑それ…

wordpress 始めました

-- wordpress始めました。 今日づけてwordpressを始めることになりました。 なのでアウトプットもかねてブログを書いていきたいと思います。 ブログを書く理由は二つ ①今日習った内容を整理するため ②アウトプットをすることでより記憶に焼き付けるため ③ア…

JSXとはなんなんだ!

ー JSXって何! コンパイルするとjsになる、HTMLのような書き方ができる言語。 ー jsで書くよりより直接的な表現になるよ! 実際のjsx文はこんな感じ <MyButton color="blue" shadowSize={2}> Click Me </MyButton> これをjsにコンパイルすると ↓ ↓ ↓ React.createElement( MyButton, {color: 'blue', shadowSi…

第1級オブジェクトとは何でしょう

ー 第1級オブジェクトとは何でしょうか。 第1級オブジェクト 数値や文字列のように関数の引数として渡すことができたり、複合データ型(関数や連想配列)に格納できる性質を持っているオブジェクト 例1)var update = function( ){ 処理 }; 例2)var lis…

関数リテラルとは何でしょうか。

ー 関数リテラルとは何でしょうか。 関数リテラル ソースの中で、数字や文字列、式などを直接表記したものの事。 変数に代入される値のことをリテラルと呼ぶ。 例) var string = "Hello World "; var num = 10; 関数リテラル 変数に関数を代入すること、そ…

リーダブルコードを英文で読むあなたへ。 その4

おはようございます。 今日は CHAPTER FIVE 〜 Knowing What to Comment〜 わかりやすいコメントの内容についてです。 コメントは変数でまかないきれていない情報を補足で補うためのものだけど、コメントに書かれている事実だけを記述していることが多い。ま…

リーダブルコードを英文で読むあなたへ。 その3

今日もやっていきましょう。 CHAPTER FOUR 〜Aesthetic〜 ・要約 今までに述べてきた、クラスや変数などの単語に情報を出来るだけ入れることも重要。ここではスケールを大きくして”文章全体”を整頓してスッキリした見た目にスポットを当てている。 改行やス…

「deleteボタンを押した時に出るはずの"are you sure"が表示されない!! 」

今回のエラーはJavascriptの問題でした! ・エラーの内容 ドットインストールLaraverlを勉強しています。 deleteアクションを追加しようと思ったんです。 本来だったら、[x]ボタンを押すと are you sure メッセージが出るはずなんですけど全く出てきません。…

リーダブルコードを英文で読むあなたへ。 その2

おはようございます。 今日はリーダブルコードの CHAPTER THREE 〜Names That Can't Be Misconstrued〜 読んでいきたいと思います。 ・要約 今回は自分の名付けたクラスや変数をもう一度見直してみようと言うトピックです。 読み手が誤解を招くような言葉が…

リーダブルコードを英文で読むあなたへ。 その1

リーダブルコードを英語で読むことにしました。 途中、わかんない言葉がたくさんあったのでメモ 間違ってる所あればご指摘ください。 今回は CHAPTHER TWO ~Packing Information info Names~ 行ってみまっしょう。 ・キャピタライゼーションルール(capitaliz…

パスの指定が違う!

四日前にスタートしたLaravelですが、今日は恥ずかしいエラーがありました。 同じ凡ミスをしなように今日の反省をまとめます! 「show.blade.phpのcssが読み込まれない!」 (index.blade.phpはcssが読み込まれているのに) ・今までの流れ 1 レイルズ チュー…

httpとhttpsの違いについて

今回もプロトコルに代表される"http"と"https"についてまとめていく こちらは前回のFTPをまとめた記事 https://okinawanpizza.hatenablog.com/ ・HttpとHttpsの違いは通信内容が「見える」か「見えない」か。 webブラウザとwebサーバー間でやりとりする際に…

サーバーとのファイルのやりとりを助けてくれるプロトコル FTPとは一体!!

現在インターンとしてお世話になっている会社で学んだことをまとめようと思います。 ・Cyberduck 現在はとあるページのフロント部分のコーディング作業に関わらせていただいています。 その前にまずは現在使っているCyberduck これが何者なのか、周辺にある…