tamakipedia

フロントエンドエンジニア。Typescriptもう特訓中です。一日の振り返りや学んだことをちょっとずつ吐いています。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

第1級オブジェクトとは何でしょう

ー 第1級オブジェクトとは何でしょうか。 第1級オブジェクト 数値や文字列のように関数の引数として渡すことができたり、複合データ型(関数や連想配列)に格納できる性質を持っているオブジェクト 例1)var update = function( ){ 処理 }; 例2)var lis…

関数リテラルとは何でしょうか。

ー 関数リテラルとは何でしょうか。 関数リテラル ソースの中で、数字や文字列、式などを直接表記したものの事。 変数に代入される値のことをリテラルと呼ぶ。 例) var string = "Hello World "; var num = 10; 関数リテラル 変数に関数を代入すること、そ…

リーダブルコードを英文で読むあなたへ。 その4

おはようございます。 今日は CHAPTER FIVE 〜 Knowing What to Comment〜 わかりやすいコメントの内容についてです。 コメントは変数でまかないきれていない情報を補足で補うためのものだけど、コメントに書かれている事実だけを記述していることが多い。ま…

リーダブルコードを英文で読むあなたへ。 その3

今日もやっていきましょう。 CHAPTER FOUR 〜Aesthetic〜 ・要約 今までに述べてきた、クラスや変数などの単語に情報を出来るだけ入れることも重要。ここではスケールを大きくして”文章全体”を整頓してスッキリした見た目にスポットを当てている。 改行やス…

「deleteボタンを押した時に出るはずの"are you sure"が表示されない!! 」

今回のエラーはJavascriptの問題でした! ・エラーの内容 ドットインストールLaraverlを勉強しています。 deleteアクションを追加しようと思ったんです。 本来だったら、[x]ボタンを押すと are you sure メッセージが出るはずなんですけど全く出てきません。…

リーダブルコードを英文で読むあなたへ。 その2

おはようございます。 今日はリーダブルコードの CHAPTER THREE 〜Names That Can't Be Misconstrued〜 読んでいきたいと思います。 ・要約 今回は自分の名付けたクラスや変数をもう一度見直してみようと言うトピックです。 読み手が誤解を招くような言葉が…

リーダブルコードを英文で読むあなたへ。 その1

リーダブルコードを英語で読むことにしました。 途中、わかんない言葉がたくさんあったのでメモ 間違ってる所あればご指摘ください。 今回は CHAPTHER TWO ~Packing Information info Names~ 行ってみまっしょう。 ・キャピタライゼーションルール(capitaliz…