tamakipedia

フロントエンドエンジニア。Typescriptもう特訓中です。一日の振り返りや学んだことをちょっとずつ吐いています。

typescript

【typescript】sortを利用して配列を並び替える

sort()メソッドは、配列の要素をソートする関数のこと。 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Array/sort 一般的なuse case 配列にsort() を実行すると昇順に並び替えてくれます。 定義した配列そのものが変更さ…

【typescript】配列の二列目以降の取り出し

今まではsplice(num)などを利用して 配列を切り分けて取り出していたのですが、最近はもっと直感的な取り出し方があるみたいです。 まとめて取り出し 配列があります const smalls = [ "小動物", "小型車", "小論文" ]; まとめて取り出すことも可能!! cons…

【Typescript】オブジェクトのキーの文字列のみを許容する動的な型宣言

オブジェクトのキーをオブジェクトの型のプロパティーとしてそのまま流用したい場合。 まず、オブジェクトの型を定義したい場合 type Panda = { age: number } const panda: Panda = { age: 11, } //型通り そのオブジェクトのキーをage, name, color, dream…

【Typescript】extendsを用いてジェネリクスの型パラメータに制約をつける

ジェネリクスで型定義をする際に、特定のプロパティーを持たせるように制限することができる。 引数に存在しないプロパティーがある場合 function showBirthday<T>(person: T): Date { const birthDay = person.getBirthDay(); // personの型は未知なのでgetBir</t>…

【Typescript】ジェネリクスについて

function test<T>(arg: T): T { 上記のHTMLタグのような表記のことをジェネリクスと言います。 ジェネリクスとは Genericsは抽象的な型引数を使用して、実際に利用されるまで型が確定しないクラス、関数、インターフェイス、を実現するために用います。 具体的</t>…

【typescript】interfaceは拡張ができる、typeは拡張ができない

今回は type と interface の違いについて。 # オブジェクトに型を定義する アノテーションの部分をオブジェクト{}にすることで可能。 ※型アノテーション = stringやbooleanのような注釈をつけて型を定義すること //通常の型アノテーション let name: string…